悪魔の計略 ~デビルズ・プラン~
八尾さんおすすめの番組
ネタバレあり
シーズン1
#1
男性
俳優(ハ・ソクジン)
科学, YouTuber(オービット)
SEVENTEEN(スングァン)
旅行YouTuber(ジュンビン)
プロゲーマー, ポーカー(ギヨーム)
大学生(ドンジェ)
女性
女優(イ・シウォン)
アナウンサー(イ・ヘソン)
アメリカ弁護士(ドンジュ)
ベテランタレント(ギョンリム)
囲碁, 棋士(ヨヌ)
一般人, アメリカの整形外科医(ユミン)
ウイルスゲーム、人狼やん。
一般市民
テロリスト
捜査官
記者
研究員
狂信徒
#2
パズル
イカゲームのリアリティショー版
#3
すごろく
ヨヌ、持ってなさすぎる
#4
ギヨーム...
ドンジェいい悪役!
記憶力ゲー、ドンジェすげー!!
スングァンもいいやつや。
無力な自分が悔しい
なにを頑張ればいいのかわからない
#5
#6
ヘソン... ドンジェ...
メインマッチで友情を崩壊させて、賞金マッチでまた絆を深める。
#7
動物園、むずー、ルールがわからん
#8
囲碁やん。やっとヨヌのいいところが見れるか。
#9
#10
五目並べ!
ソクジン、マジかしこ。しかもバイタリティ、責任感。
ソクジン頼んだぞ。
ソクジン...!!!!!!!
おもしろすぎる。
ソクジン優勝しよう。いいやつや。
死にかける
ポーカーみたいな数式ゲーム
ギョンリム脱落に伴い、感情をあらわにするYouTuber.
死を分かち合い友情が芽生える。
ゲームの途中で脱落すると部屋での見送りができない。
#11
どんどん脱落する...
#12
最終回。
全員大集合、楽しすぎる!こういうの好きすぎる。
ナイン・メンズ・モリス
ヘキサゴン
ポーカーダイス
関係性のあるメンバーでライブ映像を観戦し、関係性のある同士でゲームを行うと、見ている方も気持ちが乗っかりやすい。関係性をつくって映像を見やすくする。
ソクジンの方が、ゲームを進めながら適切に戦略を考え直す柔軟性がある。アジャイルに戦略を変える。
運に頼ることなく、常に最善を尽くした結果。
悪魔の計略は小さな社会
おもしろかった!!
エンドロールで、参加者と制作スタッフ全員の集合写真で、謎に少し涙目になった。
嘘喰いやライアーゲームのように、裏の裏の裏を読むような完璧な騙し合いは実際には難しく、リアリティのある戦いだった。
シーズン2
https://gyazo.com/a841e94e3ceeff4311d7304bbba8279a
#1
今回は14人
男性
歌手, アイドル(キョヒョン)
SUPER JUNIORメンバー
大学生, KAIST(チェ・ヒョンジュン)
ガンツの西くんみたい
ポーカープレイヤー, 音楽プロデューサー(7high)
大学生, ソウル大学(ヒョンギュ)
一般人, 動画クリエーター(ティノ)
like a 東出
大学生(パク・サンヨン)
延世大学医学部
見るからに天才
俳優(ジャスティン・ミン)
アンブレラ・アカデミー
『BEEF/ビーフ』
囲碁棋士(イ・セドル)
囲碁AIにプロ棋士が初勝利 1勝3敗に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H2P_T10C16A3000000/
女性
アナウンサー(カン・ジヨン)
インディアナ大学
女優, KAIST(ユン・ソヒ)
大学生(イ・スンヒョン)
高麗大学, 経済学
アイドル(チュウ)
弁護士(ソン・ウニュ)
医師, 整形外科医(キム・ハリン)
延世大学医学部
サンヨンと同じ
みんなビジュアルがいい。
前作仲良すぎたから、最初14人に増やしたのはいいのかもね。
ファイティン=ファイト
最初のゲームは腐敗警官、これも人狼っぽい。
ソウルの路線図を模す。
シリアスだけど楽しそう。
ブルーの内部崩壊具合
1話目からオモロー。
#2
監獄も7人で行けば楽しい
それは本当にそう。
シーズン2の方がゲームの設計が巧みすぎる。
脱出ゲームみたいだな。
シーズン1最終回の観戦モードはおもしろかったから、監獄マッチを毎回見せるのはいいやり方かも。
監獄にいるハリンかわいすぎんか。
チュウ... かわいい... さよなら...
#3
すごろくの色付きバージョン
サンヨン、攻める攻める
#4
時間オークション、おもしろい駆け引きゲーム
#5
生活棟の裏ステージ!ナイトツアー!
かっこよすぎるぞ。
監獄棟での裏ステージも!
西くんことヒョンジュン!こっちも最高だ。
モンスター退治するゲーム
#6
#7
ポーカー
ハリン... 囚人服が似合っている人でした。
#8
宝探し、めっちゃ論理パズルやん。
ヒョンギュとソヒが強すぎる。
ソヒずっとかわいい。
言語をミックスして話す
ジャスティン、ひとりで闘うことが多くて大変だったが、かっこよかった。1対1のゲームが多くあれば活躍するシーンも多かっただろう。けど、デビルズ・プランは複数人で戦うゲームが主なのでだいぶ苦戦した。
開始44分でイントロ!
45:43のソヒ、無防備。
トリプルダイス、チンチロみたいなもんか。
生活棟と監獄棟で半々になるのはいいけど、最初に生まれた分断、グループ分けでずっと続いてしまう。チーム内の裏切りストーリーも起こりづらくなりそう。
#9
均衡のマンカラ
マンカラ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/マンカラ
マンカラ (mancala) は、アフリカや中近東、東南アジアにかけて古くから遊ばれている、伝統的な一群のゲーム(ボードゲーム)の総称。
マンカラの種類
https://gyazo.com/98127a6d8802398d8e55fb44f1cebeb7
折り畳み式の木製マンカラ・ボード
マンカラという言葉はアラビア語で「動かす」(نقل, naqala)を意味する動詞から派生した名詞 منقلة,manqala に由来する。
争いごとを避けて、善人でいようとする。
ヒョンギュとソヒお似合いすぎるんよ。
#10
ヒョンギュ狙い撃ち。
ソヒは、汚い役から遠くに行きがち。
勝ちたいだけなのに、自分が悪役に思えてくる
感情で動くな!
ヒョンギュを落とすんじゃなかったんかい。
おいおいソヒ&キョヒョンよ。すぐ心変わりがあり、ポジションを変える人は信用ならない。
いつも強がっている人が、たまに見せる弱い一面にやられる、微笑みの爆弾かよ。
コマウォ
壁囲碁(囲碁)
#11
素数を答えるときの法則
ノーサイドの後は全員が仲間
ファイナルは、ヒョンギュとソヒ
ソヒはヒョンギュに恋してるんかみたいな眼差し😻
#12
シーズン2最終回!!
みんな来るのかな。来てほしいな。
過集中?
賢い人は好きです
算数はできるだろ?はスーパーな皮肉すぎる
ソヒはガチガチにメイクしない方がいいですね。
脱落者集合!きたきたー!
1回戦、ビッグスモール。
ペン噛みすぎ。
だいぶ序盤にネタバレ見てしまったけど。優勝はこの人で妥当すぎる。